夏の前には耳鼻科で耳そうじをおすすめします

ジメジメした梅雨が始まりましたね。

この先待っているのは夏の暑さによる汗やシャワー、そして楽しいプールの季節!

この楽しい季節には、毎年水にふやけた耳垢で耳が詰まって聞こえなくなり受診される方が多発します。

そして梅雨の湿気と夏の汗で耳の中の湿度も上がり、細菌や真菌が増えがちで外耳炎が悪化しやすい時期となります。

なかい先生

本格的な夏が来る前に、ぜひ
お近くの耳鼻科で耳そうじをしてもらいましょう!

♢—♢—♢—♢—♢

ところで、自分で行う耳そうじには注意が必要です。

実は外耳炎の原因で一番多いのは「自分で行う耳そうじ」なのです。

はーちゃん

僕はきれい好きだから毎日耳そうじをすることは
いいことだと思っていたよ!

なかい先生

実は良かれと思ってやっている
「熱心な耳そうじ」は逆効果なんだよ。

外耳道は皮膚の下がすぐに骨なので些細な力で小さな傷がつきやすい上に、特にきれい好きな方は毎日熱心にゴリゴリとこすりがちです。

それによって痒みが起こり、益々こすりたくなるという悪循環に陥ることが多いのです。

その上、傷からの浸出液によって耳垢が増えたように感じられ「ちゃんと耳そうじをしているのに耳垢が多いのは何故?」と、ますます熱心にゴリゴリ・・。

悪化すると痛みに変わり、そして時には口も開けられないほどの強烈な痛みにつながることも。

中には長年に渡って強いかゆみに悩まされる患者さんも少なくありません。

ご自宅での耳のケアは、お風呂上がりにタオルで届く範囲だけを優しく拭き取る程度に留めることをおすすめします。

目次