京都市中京区、御所南の耳鼻咽喉科です。

「自分の家族なら」という視点を大切にしつつ、的確な診断と最適な治療を。

優しさと思いやりの心で日々診療しております。

診療案内

ご予約はこちら

診療案内

ご予約はこちら

CARE

なかい耳鼻咽喉科


耳鼻咽喉科の専門性に基づいた最新の医療を常に実践いたします。

 耳鼻咽喉科

 小児耳鼻咽喉科

 アレルギー科

ABOUT

診療のご案内

診療時間
午前の部
09:00~12:30
×
午後の部
15:30~19:00
××

※休診日:木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
△木曜日午前:予約専門外来
☆土曜日午後:手術等

アクセス


[住所]
〒604-0837
京都市中京区東洞院通り二条下ル瓦之町391
シンフォニア御池4F

[地下鉄でのアクセス]
京都市営地下鉄・烏丸御池駅下車
1番出口を出て2筋目を左折(徒歩2分)
時刻表はこちらをご覧ください

[お車でのアクセス]
二条東洞院通りを南下してください
(専用・提携駐車場はございません)

RESERVATION

WEB予約はこちらから

二次元バーコード読込対応の携帯電話等で、
上記の二次元バーコードを撮影すると
簡単に予約受付サイトにアクセスできます。

こちらのボタンからでも予約可能です!

当院は予約制です。当日の急な受診もお受けしますが待ち時間が生じます。
ご来院直前でもご予約をお入れいただく方がスムースです。

当院は予約制です。当日の急な受診もお受けしますが待ち時間が生じます。
ご来院直前でもご予約をお入れいただく方がスムースです。

For travelers and
hotel staff

Please make a reservation via website before your visit.

If you have overseas travel insurance, you will be asked to pay the full amount at the time of checkout. (Credit card is not accepted. Cash payment only)
Please note that we will not bill your travel insurance company.
If you are unable to present your original Japanese health insurance card, you will be charged at the 100% rate.
Then, please complete the refund procedure by yourself at a later date.

FAQ

よくある質問

よくある質問はこちら
初診の場合、予約できますか?

初診でもインターネットから2週間先までご予約いただけます。
受診の場合は健康保険証や公費受給者証(お持ちの場合)の原本をご持参下さい。

インターネットでのご予約はこちら

予約をすれば待ち時間無しで診てもらえますか?

当院の予約制度は「できる限り患者様の待ち時間を減らすことが目的」となっております。なるべく予約時刻通りに診察を進めたいと日々努力しておりますが診療内容や混雑具合によっては30分から1時間程度の待ち時間が発生する場合もあります。

大変恐縮ですがご予定に余裕を持って受診してください。

予約無しでも受診できますか?

受診できます。しかし予約制ですのでご予約の無い方は待ち時間が長くなる傾向がありますのでご了承ください。

ただ、急激な痛みや出血等、急を要する症状がある方はお問い合わせ下さい。

駐車場はありますか?

専用・提携駐車場はございません。

お近くのコインパーキングをご利用ください。(患者様自己負担)

子供は何歳から診察してもらえますか?

生まれたての赤ちゃんもたくさん受診されますので何歳のお子さんでも安心して受診してください。

赤ちゃんの体調は良さそうですが鼻汁が多くて辛そうです。

鼻汁だけであってもご遠慮なく受診して下さい。

鼻汁をとるだけでミルクを飲みやすくなったり寝やすくなる場合も多いです。

また、鼻汁をこまめに取って上気道を清潔にしておくことは鼻や耳の発達にも良い影響があります。

耳鼻科はどんな時に受診したらいいですか?

一般的な耳鼻のどの症状のほか、長引くしつこい咳、顔面神経麻痺、めまい、顔面から頭部や頸部にかけてのピリピリした痛み、いびきや夜間の無呼吸、甲状腺や頭頸部・舌の腫れ物などを診察しております。

迷った時はお電話でお尋ねください。

睡眠時無呼吸症候群やいびきについて受診できますか?

はい可能です。自宅での検査や治療(CPAPやマウスピース)を行います。

舌下免疫療法に興味があります。

検査の結果、適応があれば治療を行えます。まずはご相談ください。

めまいでの受診はできますか?

めまいにはいろいろな原因があります。

頭が割れそうな痛み、麻痺等の症状がなければ、一度ご相談ください。

耳垢を取るためだけに耳鼻科を受診しても良いですか?

耳垢を取るのは診療行為の一つで、保険適用になります。

奥に詰まって取りにくい時、よく動く小さなお子さんなどは無理に自分で行わずに、耳鼻咽喉科を受診してください。

咳や呼吸をする際に「ヒューヒュー」「ゼーゼー」と音がします。
何科を受診したら良いですか?

喘息や気管支炎・肺炎などの病気、またはのどの奥が強く腫れる病気などが疑われますので、まずは受診してご相談下さい。

気を付けたいのは痛みを伴って急激に症状が現れた場合です。

のどが強く腫れて気道が詰まる病気の可能性があります。

その場合は緊急での点滴治療や入院治療が必要なことがあり、耳鼻咽喉科で検査を受けることが大切です。

また、その他必要があれば呼吸器内科や小児科への紹介もいたします。

領収書の再発行はできますか?

領収書も明細書も再発行はできません。

会計時にお渡ししておりますので、ご帰宅前に必ずご確認下さい。

また、紛失による再発行も出来ませんので領収書は大切に保管して下さい。

中耳炎になったら鼓膜を切らなければいけませんか?

そんなことはありません。

鼻水を取って清潔にしたり(中耳炎は鼻の菌が管を通じて耳に侵入することで起こります)お薬を飲むだけで治ることも多いです。

重症化しないように観察しつつ、なるべく個人の免疫力や体力で改善するように見守る方針です。

ただし、体質や菌の種類によっては早めの抗菌薬が必要な場合もあります。

しかしそれでも長引いたり繰り返したりすることがあります。

当院では、切開や鼓膜チューブ治療を外来で行える体制も用意していますが、無理にすすめることはありません。

状況をみてご提案することがあっても、保護者やご家族が納得して希望される場合のみ治療へと進みます。

補聴器の相談に行ったら必ず購入になりますか?

そんなことはありません。

補聴器の適応があり、使ってみたい方には患者様に合わせた補聴器を貸し出します。

そして言語聴覚士と共に充分な時間をかけて調整を行います。

試したからといって必ず買う必要はありません。

お安いものではないですし、入れ歯やメガネと同じように慣れるのに少し時間も必要です。

ご自分専用に充分に調整された補聴器の使い心地に満足された場合のみ購入するのが賢明です。

また、購入された場合はその後の調整も積極的に行っておりますのでご安心ください。

気管支喘息や咳喘息の治療はできますか?

強い喘息発作は「胸」の病気ですので内科や小児科での受診が必要です。

しかしアレルギー性鼻炎や副鼻腔炎と合併することも多く、それらの治療によって改善する場合も多いです。

当院では「呼気NO測定」をもとに治療いたします。

なんとも言えない「のどの違和」があります。病気でしょうか?

病気が見つかることもそうでないこともあります。

まずは耳鼻咽喉科の「内視鏡検査」でのどの奥に腫れ物などが無いことを確認しましょう。

また、甲状腺に腫れ物があったり、のどで起こっているアレルギー反応や軽い喘息症状を違和感として感じている場合もあります。

その場合は「超音波検査」や「呼気NO測定」で異常がないか確認します。

但し、どこにも病気が見つからず、神経過敏や知覚過敏になっているだけのことも多いです。

検査で甲状腺の異常が指摘されました。

甲状腺は耳鼻咽喉科が得意としている分野です。ぜひご相談ください。

超音波検査や血液検査を行い、必要な場合には治療を行います。

耳鳴りは治りますか?

現在の医学では耳鳴りをピタッと止める特効薬はありません。

漢方薬などを用いながら経過を観察します。

しかし、難聴によって生じた耳鳴りの場合はお薬で難聴を治療することで耳鳴りも止まることがあります。

まずは受診していただき、耳の検査を受けてみることをお勧めします。

患者様の病状を把握した上で何らかの治療法がないか、ご相談しましょう。

他の医療機関で薬をもらっていますが何を飲んでいるかわかりません。お薬手帳もありません。

マイナンバーカードでお薬の確認ができますのでご持参ください。

お薬の中には、単独なら安全に使用できても飲み合わせや持病によっては重篤な副作用につながるものもあります。

現在治療中の病気や内服中のお薬を教えていただけない場合は当院からの処方ができない場合もあります。

患者様の安全を最優先するためですのでご理解ください。

心配な病気の場合は病院に紹介してもらえますか?

必要な場合は、府立医大・京大・日赤・市民病院等、紹介先医師の専門性と患者様のご希望などをご相談の上、適切な医療機関にご紹介します。

その場合、紹介状のお渡しは後日となりますのでご了承ください。

京都府京都市中京区東洞院通二条下る瓦之町391
シンフォニア御池4F

TEL: 075-241-3387 FAX: 075-241-3388